PR

2025年7月配当サマリー

月次サマリー
よし
よし

こんにちは。よしです。

7月の受領配当総額は2.1万円でした。

7月に配当を受領した銘柄と金額は以下でした。すべて税前で記載しています。米ドルで受領した配当は1ドル=140円に換算して保守的に計算しています。

銘柄名配当額保有株数受領総額
MRK113.48907
MO142.8304,284
GSK60.8678563,409
TSM109.243411012,017
VIV31.1082507,777
伊藤園第1種優先株式281002,800

手元で為替を一定という仮定で計算したところ直近3年の配当は以下のようになりました。

受領年月配当額
2023年7月2.7万円
2024年7月6.3万円
2025年7月2.1万円

7月の配当額は非常に少ないです。2024年はフリービットとギガプライズの配当金で半分近くを占めていましたが、売却とTOBにより今年はその分配当金が減少しました。フリービットは再度取得しましたので次回からは金額はいくばくか増えるのではと思います。できるだけ受領月ごとの配当金は平坦にとは思いつつ、銘柄自体の有望性の方が重要ですので致し方ないところです。
現在のポートフォリオはこちら

まとめ

7月受領配当銘柄は4月の権利確定銘柄の入金が多い月です。3月権利確定銘柄が多い反動で激減しているように感じますが、受領できるだけでも嬉しいですね。先月は関税の不安が一服して株式市場は堅調に推移しましたので配当が少なくても資産は増える結果となりました。

本ブログの内容は、管理人が可能な限り正確な情報を掲載するよう努めております。しかしながら、必ずしも全ての情報の正確性を保証するものではありません。当ブログでは投資について管理人の個人的な意見を述べており、特定の投資方法や銘柄を推奨するものではありません。また投資に関わる各種判断は必ずご自身の責任でお願いいたします。当ブログの利用により、直接・間接的に関わらず発生した何らかのトラブルや損失・損害等につきまして管理人は一切責任を負わないものとします。また当ブログ掲載コンテンツや情報は、予告なしに変更・削除されることがあります。予めご了承下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました